top of page

FAQ
01/
オンライン支援はどのように行いますか?
インターネット回線でパソコン(タブレット)をzoomでつないで行います。
02/
オンライン支援に必要なものは何ですか?
zoomができるインターネット環境、カメラとマイク機能のあるパソコンまたはタブレットが必要です。zoomの設定方法はこちらをご覧ください。
03/
ITや機器に自信がないのですが
事前に接続方法のサポート、接続テストがございますのでご安心ください。zoomの使い方についてはこちらをご覧ください。
04/
申し込みの前の相談や体験はできますか?
はい、できます。お問い合わせから指導開始までは以下の流れとなります。
お問い合わせ > 事前相談 > 指導内容の提案 > 接続テスト > 体験・顔合わせ > 申し込み > 指導開始
05/
子どもと先生の相性が心配なのですが
体験・顔合わせをして、関係づくりをしてから指導開始となります。また、お子様が先生と合わないと感じた場合はご連絡ください。
06/
1回の支援の流れを教えてください
以下、zoomの中でのお話しです。
まずきらりあっとほーむ責任者と先生が入口でお出迎え、先生とお子様は支援の部屋へ移動、45分の支援終了後は入り口に戻り、先生、責任者、保護者様がいる中で、先生から保護者様へご報告をして終了となります。接続開始から終了まで約60分です。
07/