個別支援プログラムのご紹介
「きらりあっとほーむ」では、お子さまのお困り感、保護者さまのご要望に応じてさまざまなプログラムをオーダーメイドで提供いたします。以下はその一部ですがご参考までに紹介いたします。
お困りごと:ひらがなは読めるが単語の理解が進まない
ひらがなは読めるけど、ひらがなを組み合わせた単語になると理解が困難になるお子さまに、イラストを活用した支援を通して、楽しみながらも、単語の語彙力を増やし、イメージの定着を促す支援を行います。
#視覚認知 #読み #推理
お困りごと:自閉傾向で他者とのコミュニケーションが苦手
上手に自分を表現できずに他者との関わりに苦労されているお子さまに、お家にあるものや療育ツール、ICT機器を活用しながらお子さまが自発的に表現できるような支援を行います。
#SST #聴覚認知
お困りごと:数字が苦手、お金の計算ができるようにしたい
算数(さんすう)やお金の概念を、日常生活に結び付けて楽しく学びます。また、お買い物の計算を通して、短期記憶やビジョントレーニングの訓練を行います。
#算数 #ワーキングメモリー #ビジョントレーニング
お困りごと:勉強そのものが嫌になってしまっている
読みや書きに困難があり、集団での勉強についていけず、勉強そのものが嫌になっているお子様。
地図記号の学習を通して、学ぶことを楽しむ習慣をつけていきます。
#LD #学習障害 #社会 #暗記
お困りごと:学習障害LDの診断がでており、算数が苦手
発達性ディレクシアによって算数に苦手意識をもつお子さまに対し、「色や形」の変化にも対応できるようにビジョントレーニングで訓練を行います。
#ビジョントレーニング #眼球運動 #視覚
お困りごと:文章(本)を読むことが苦手
文章を読むことが苦手なお子さまに対して、ICT機器を活用して文章を読むことができるように、「ICT機器の活用+読書」支援を行います。
#読み #音読 #識字障害 #ICT機器
お困りごと:他者との関わりが苦手、小集団で慣れてほしい
他者との関わりが苦手なお子さまで、小集団での訓練を希望される方。3〜4人のグループを作り、数字カードを使ったしりとりなどのゲームを通して、SST、聴覚認知の訓練をします。
#SST #小集団 #数字カード #聴覚認知
お困りごと:他者との関わりが苦手、SSTの応用編をしたい
他者との関わりが苦手なお子さまで、小集団でも応用編を希望される方。二者択一教材を活用して、「自分の意見をわかりやすく伝える力」「相手の意見を聞く(認める)力」を育成します。
#SST #自己理解 #他者理解 #自己表現
上記は一例です。お子さまのお困り感や保護者さまのご要望に応じてさまざまなオンライン支援を提案させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。