2020年11月3日【管理者コラム】特性を理解するということ今年、コロナウイルスによる緊急事態宣言後の休校の間、家庭内での学習に苦労される方も多かったことと思います。 家で集中して学習するのが難しい、学校再開後の授業が不安、など、お子様に対して、色々と悩まれたのではないでしょうか。 ご利用されている、あるお子様は、分度器を使うことに少し苦手さがあり、上手く角度が測れないことがありました。 そのお子様のために、ある日、保護者様が教材を作りました。ある直線を基準にして、右回りに測る場合は青い字、左回りに測る場合は赤い字の説明に従うというものです。
今年、コロナウイルスによる緊急事態宣言後の休校の間、家庭内での学習に苦労される方も多かったことと思います。 家で集中して学習するのが難しい、学校再開後の授業が不安、など、お子様に対して、色々と悩まれたのではないでしょうか。 ご利用されている、あるお子様は、分度器を使うことに少し苦手さがあり、上手く角度が測れないことがありました。 そのお子様のために、ある日、保護者様が教材を作りました。ある直線を基準にして、右回りに測る場合は青い字、左回りに測る場合は赤い字の説明に従うというものです。