今回は、「不登校」と「復職支援」についてちょっとお話を。
一見関係ないように思いますが、なぜか私の頭でつながってしまい\(^o^)/
なぜそう思ったのか?
不登校支援をしている「不登校教育研究所」のブログで「不登校の心理学」の紹介がありました。
そのなかで、不登校には2つの問題があるというのです。
2つの問題というのは「不登校になる前」と「不登校になった後」
そして、「不登校になる原因と不登校が長引く原因は違う」
そうなんです。
みなさん。わかります?
「えっ!どういう事?理由は同じではないの?」と思われましたか?
でもそう思いますよね。しかし、奥深い所では違うというのです。
「不登校の原因」
実は、ほとんどの方はここを完全に理解していない、ここを理解する