突然ですが、みなさん、ワーキングメモリという言葉をご存知ですか?
ワーキングメモリとは、短期記憶としてとらえられることが多いですが、実際はもう少し意味が含まっていて、記憶した情報をもとに、行動をする能力のことです。
そのため、別名作業記憶とも呼ばれます。
このワーキングメモリが弱いと、板書を書き写すのが苦手だったり、指示の通りに行動するのが難しいことに繋がってしまいます。
あなたのお子様は、
✅板書を書き写すのが苦手ではないでしょうか?
✅指示されてから行動を正確にすることが出来ますか?
✅決め