top of page
開いた本

きらり あっとほーむ からのお知らせ

【教室の日常】支援小話①(算数編)

「分数の割り算って、どうして分母と分子をひっくり返してかけるの?」


確かにいざ質問されてパッと答えるのは難しい。「そういう公式なんだよ!」では、質問者は納得しないので、考えてみることにしました。

まずこのなぞを紐解くには、普通の割り算をどう計算しているかを考える必要があります。

例えば皆さんは「12÷3の答えはいくつ?」と質問をされたとき、頭の中で計算をして「4」と答えますね。


では、この4はどのように求めたのでしょうか?

これは「3に何をかけたら12になるか」ということが12÷3の答えになります。