今回ご紹介させていただく支援内容はプログラミングアプリ「ビスケット」です。
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化となりましたね。
ビスケットは、自分で描いた絵を使って動かすプログラミングです(^^)/
左半分に動かしたい絵を並べます。次は、右半分にメガネを置いて両方のレンズに絵を並べます。
↓ここをクリック!
右側のレンズの置く場所によって絵が上に行ったり左に行ったり様々な動きが出来ます。
こちらは、口を閉じている顔と開けている顔の絵です。
先生 「この絵をどう動かしたい?」
女の子 「パクパクさせたい!」
先生 「じゃあどうしたらいいでしょう?」
女の子 「うーー